【大阪府・松原市・藤井寺市】長屋アパート買取ります!!
- 新着情報
- 2020/12/08
皆様おはようございます!マイダスの畠山です
続々と査定のご依頼をいただいております!!
ありがとうございます!!
~~~今回は平屋建てについてのコラムです~~~
平屋建てという住宅の建て方が、数年前から注目され始めています。
きっかけが何だったのか明確ではありませんが、その後、平屋建ては爆発的なブームと言うより
ジワジワと浸透する形で今や若い世代にも人気の住まい方のひとつとして定着した感じがあります。
今回は、そんな平屋建てについての基本的な知識とメリット、デメリットのお話しです。
〇平屋建てとは??
住宅における平家とは、改装が1階層の建物の造りを指します。つまり1階建ての建物です。
2階建以上の建物と比べ構造を単純化できる分、耐震面が有利であったり、垂直方向の移動がないので平面計画がやりやすかったり、住まいの手の身体的な負担を軽減できるなど、平屋ならではの特徴があります。
同じ面積の建物であれば、2階建以上の住宅より平家建の方が広い面積の土地が必要なことから、地価の高い地域では
平屋を高級住宅と位置付ける傾向もあります。
〇平屋のメリット
垂直方向の移動がないので、パズルの組合せの様に自由度の高い間取りを計画できます。
もちろん、構造計画を無視してはいけませんが、2階建て以上の建物の様に、室内でのp垂直方向の動きや
上階からの荷重による制限を受けないので、住まい手が希望する間取りを実現しやすいのは平家ならではの足代のメリットでしょう。
2.メンテナンスのコストの節約
木造住宅の代表的なメンテナンスと言えば、屋根と外壁の再塗装ですね。
その際、2階建てでは、屋根や2階の外壁など高所作業のための足場が必要となります。
しかし、平屋の場合、その足場の高さが半分で済んだり、場合によっては不要とすることができます。
これは、定期的なメンテナンスを必要とする建物の場合、長期で考えると大きなコスト削減につながります。
〇平屋建のデメリット
延べ床面積が同じ20坪の建物であれば、1階層の床がその全てを占める平屋建ては、
当然2階建てよりも広い敷地が必要です。
例えば、同じ床面積の平家と総2階の建物であれば、単純井1階の床面積の比は2倍になります。
2.水平に間取りをつなげて行く平家は、建物が大きいほど四方を他の部屋で囲まれ陽当りの悪い空間ができやすいと言うジレンマがあります。
間取りの自由度の高さが特徴の平家も、間取りを好き勝手に配慮した結果、窓が無くて陽が入らない部屋があっては
いくらその部屋が広くても快適に過ごすことはできません。
〇平屋の方が費用がかかる??
メリットとデメリットの主なもので見れば、デメリットの方が少ない様です。ここで、「『平屋の方が費用が掛かる。』と聞いたことがあるが、これは、デメリットでは?」と思った方もあるかもしれません。ところが、先の「2.1.2.合理的な空間活用ができる」で述べた「階段と廊下のスペースを節約できる」ことを考慮すると、それは思い込みである事が分かります。
確かに、平屋建てと2階建ての建物が「全く同じ面積」なら、建築費は平屋の方が掛かるでしょう。なぜなら、平屋は2階だった部屋が丸ごと1階に配置されている分、屋根と基礎の面積がそのまま増えることになり、その分の工事費(主に材料費と施工費)が増すからです。
しかし、これはそもそも比較対象が間違っています。
平屋の特徴は、同じ居室と非居室を含めた全空間の面積が2階建てと全く同じであれば、階段と廊下が不要となる分、延べ床面積を小さくできることが平屋の特徴でしたね(下図参照)。逆に、建物自体が「同じ面積」であれば、階段と2階の廊下の床面積分を他の用途に使うことができる平屋の方が、より多用途(多機能)な建物となるので公平な比較にならないからです。
ですから、「平屋の方が費用が掛かる」のは、そもそも比較対象が間違っていると言う訳です。
成約が続いており、物件が少なくなってきております。
ご所有の不動産の処分をご検討されている方はマイダス迄お問合せ下さいませ。
只今大阪府・松原市・藤井寺市取り強化中!!
空家・空き地・アパート・中古マンション・土地
文化住宅・中古ビル・店舗付き住宅・再建築不可
などさまざまな売却物件をお考えのオーナ様
一度マイダスまでお問合せ下さい。
無料査定致します。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております!!
弊社は無料査定致しております。
マイダスのCMはこちら
↓
株式会社マイダスでは最新情報をSNSで常に発信しております。
LINEによるお問い合わせ・ご相談も随時承っております。
是非お気軽にご利用ください。
↓
担当:畠山
※当社規定により買取できない場合もございます。
あらかじめご了承ください。