【大阪府豊中市】手付かずの空き家の売却でお困りのお客様!
- 新着情報
- 2022/06/10
只今、大阪府豊中市・吹田市・摂津市の物件買取り強化中です!!
築古マンション・旧耐震・中古物件・借地権付き建物・再建築不可物件・建替え出来ない土地・変形地・袋小路地・荒地・空き家・空き地・老朽化が進む家・倒壊の危険がある空き家・特定空き家など
今すぐ売りたいけど、売れない不動産はマイダスにご相談下さいませ!
まずは無料見積査定をご利用ください♪
皆様おはようございます!マイダスの堅本です!
続々と査定のご依頼をいただいております!!
ありがとうございます!!
成約が続いており、物件が少なくなってきております。
ご所有の不動産の処分をご検討されている方はマイダスまでお問合せ下さいませ。
「空き家買取」「相続不動案売却」「再建築不可物件買取」等で
お困りのお客様がいらっしゃいましたら
是非マイダスまでご相談くださいませ!!!
マイダスでは高値スピード売却が可能ですので、
お気軽にお問い合わせくださいませ☆
一度マイダスまでお問合せ下さい。
無料査定いたします!!!
皆様からのお問い合わせをお待ちしております!!
↓↓本日のコラムです↓↓
今回は「区域区分」についてお話したいと思います。
区域区分
区域区分とは「都市計画区域」を細分化し
「市街化区域」「市街化調整区域」「非線引区域」の3つに分けて計画したものをいいます。
市街化区域
「市街化区域」とは、すでに市街地を形成している区域、
今後10年以内に優先的かつ計画的に市街化を図るべき区域のことです。
市街地とは、人家や商店・ビルなどが立ち並んだにぎやかな土地で
多く建物が建築されている場所が該当するイメージとなります。
「市街化調整区域」とは、市街化が進まないよう抑える区域であるため、
人が居住する為のまちづくりを行う予定のない区域のことです。
農地や森林を守ることに重点が置かれ、原則家を建築できません。
都市計画区域なのに市街化調整区域?
都市計画区域の中にあるのに市街化区域ってどういう事?とおもわれますよね。
それは「大きな都市計画エリアに含まれてしまった農地や森林」というイメージとなります。
非線引区域とは、区域区分が定められていない都市計画区域です。
非線引区域と都市計画区域外の違い
どちらも「今は判断せずそのままにする」という点では似ていますが、
非線引区域は、将来的に計画的な街づくりを進めるエリアということは決めているので
都市計画区域ですが、現時点で①市街化区域になるか②市街化調整区域になるか
決まっていないというエリアになります。
対して、都市計画区域外はそもそも街づくりを進めるエリアではない田舎となりますので
そのまま置いておくエリアという違いがあります。
————————————————————————————————–
空き家・空き地はもちろんですが!!
連棟長屋・再建築不可物件・借地権付建物など
売却不動産を大募集中です(^^)
お困りの不動産がございましたら
マイダスまでお気軽にお問い合わせくださいませ!!
マイダスのCMはこちら
↓
株式会社マイダスでは最新情報をSNSで常に発信しております。
LINEによるお問い合わせ・ご相談も随時承っております。
是非お気軽にご利用ください。
↓
担当:堅本(かたもと)
※当社規定により買取できない場合もございます。
あらかじめご了承ください。